
※6月19日追記!前売り券販売開始してます!
マーベル展の第一弾が東京六本木で2017年4月7日から開催されていて、
開幕から50日目の5月26日の時点で
来場者数が20万人を突破したそうです!!
すごい盛況ぶりですよね!!
マーベル展限定グッズもかなりの人気で
再入荷のたびに、すごい速さで売り切れているようです笑
アメコミグッズって普段なかなか見かけないですよね;
しかもマーベル展限定とあっては
ついつい買っちゃいますよね。
そんな大盛況のマーベル展ですが、早くも六本木に続く第二弾の開催が決まったようです!
元々日本全国を回るという話は聞いていたんですが
東京・六本木の会場意外全く情報がありませんでした。
それが先日、マーベルの公式Twitterに福岡開催の文字が!!!
いてもたってもいられず笑
色々と調べてみました!
マーベル展2017福岡アジア美術館
【福岡会場開催決定!】「#マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」大好評につき、福岡での開催が決定!
◆会期:2017年8月26日(土)-10月1日(日)
◆会場:福岡アジア美術館
◆主催:西日本新聞社、九州朝日放送どうぞお楽しみに! #マーベル pic.twitter.com/7OjkTiRSFQ
— Marvel (@marvel_jp) 2017年5月18日
MARVEL AGE OF HEROES EXHIBITION
「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」
会場:福岡アジア美術館
会期:2017年8月26日(土)~2017年10月1日(日)
※休館日:水曜日
主催:西日本新聞社、九州朝日放送
特別協力:ウォルト・ディズニー・ジャパン
協力:ソニー・ピクチャーズ・エンターテイメント
開館時間:午前10時~午後8時(入場は午後7時30分まで)
※開館時間・休館日はチケット販売ページに記載のあった情報です。公式発表があれば書き直します。
6月19日の時点で公開されている情報です!
続報がわかり次第随時更新します!
マーベル展2017福岡の前売り券(チケット)販売時期や値段は?
マーベル展東京六本木開催の時は
会期中もローソンなどコンビニで前売り券を購入することができました!
まだ詳細が発表されていないので断言はできませんが
福岡会場でも同じになるのではないかと予想しています!
6月9日現在、ローソンチケットにはまだ情報が上がっていませんでしたが、
イープラスには福岡会場のチケット情報がでていました!
※6月19日前売り券販売開始を確認しました!
現段階で公式発表前ではありますが、チケット販売サイトでは既に購入可能になっていますので情報をまとめました!
前売り券の種類と値段
通常 前売り券
前売券(一般):¥1,300
前売券(高大生):¥800
前売券(小中生):¥400
販売期間:2017/6/17(土) 10:00 ~ 2017/10/1(日) 16:00
チケット取り扱い:
セブンチケット
ローソンチケット
イープラス
※イープラスのみ前売り券販売期間が2017/6/17(土)10:00~2017/8/25(金)23:59
前売りペア割りチケット
料金:\2300
※1申込で2枚発券されます。
販売期間:2017/6/17(土) 10:00 ~ 2017/8/25(金) 23:59
チケット取り扱い:
ローソンチケット
福岡展オリジナルビッグTシャツ付チケット
料金:\2800
※オリジナルTシャツ1枚(引換券)+一般券1枚
本展覧会オリジナルビッグTシャツ1枚がついた「一般」チケットとなります。
販売期間:2017/6/17(土) 10:00 ~ 2017/8/25(金) 23:59
※無くなり次第終了
チケット取り扱い:
ローソンチケット
3種類全て取り扱いがあるのは今のところローソンチケットだけのようです!
グッズ付きのチケットなどはあるの?
じつは六本木開催のとき、
グッズ付きチケットなどがありました!
- マーベル展オリジナルTシャツ付き前売り券
- スペシャルビューチケット
一つ目はそのままなのでわかりやすい。
グッズ(Tシャツ)付きの前売り券
二つ目が、会期前日(4月6日)に行われたスペシャルビューに参加できるチケットだったんです!
スペシャルビューってなによ?と思いますよね。
私はもちろん参加!…していないので笑
詳細はわかりませんが
公式サイトを見た感じだと
「メディア取材や撮影が入る」とあったので
たぶんメディア向けのお披露目会というか
そういう感じのやつに参加できるよ!
という券だったんだと思います。
やっぱりメディア取材とかだとタレントさんも来たりするんでしょうか?
ほかの人より早くマーベル展を堪能できるなんてうらやましい!!!
ただ、六本木開催がマーベル展第一弾なので
第二弾である福岡開催でも
スペシャルビューがあるのかはわかりません;
グッズ付き前売り券などは
販売の可能性が高いと思います(あくまで予想ですが笑)
イープラスの前売りが6月17日なのでその辺で
公式から何かしらの告知があるのでは?
と思っています!
告知があれば追記しますね!
※6月19日追記
グッズ付き前売り券きましたね!
六本木ではあったスペシャルビューチケットは今回は見当たりませんでした。
ないのかな?
まだ公式発表がないので定かではありませんが、前売り限定Tシャツ…
私の予想だと、デザインは六本木のものと同じかなーなんて。
【前売券情報】
マーベル展の前売券は本日より販売開始!マーベル展のロゴ入りオリジナルTシャツ&前売券を数量限定で販売します!
Tシャツ&前売券セット2800円 カップルセット5000円 詳細はこちら:https://t.co/X6eFEVQjRf #マーベル展 pic.twitter.com/PNxopkxgtE— マーベル展@六本木ヒルズ (@marvel_ex) 2017年2月28日
※上のツイートは六本木会場の時のものです※
マーベル展のロゴはどこの会場でも同じものを使うと思いますし、会場名も入ってないようなので。
あ、でも色違いとかは可能性ありますよね!
売り切れ次第終了のようなので、欲しい方はお早めに!
7月26日追記 Tシャツ付きチケットのデザインは?
公式情報まだかな~と思っていたところ
マーベル展福岡アジア美術館の公式サイトはまだ無いみたいですが、
いつの間にか公式Twitterができていました!!
その公式TwitterにTシャツ付きチケットの
デザインと思われる画像が!!
こちらです↓
前売券好評発売中!
通常前売券に加え、ペアチケット(一般2枚2,300円)、ビッグTシャツ付チケット(一般1枚+オリジナルTシャツ1枚2,800円)を発売中です。
Tシャツ付チケットはローソンチケットのみの取扱です。数量限定なので購入はお早めに!#マーベル展 #福岡アジア美術館 pic.twitter.com/GsUn1oOnMn— マーベル展@福岡 (@marvelexfukuoka) 2017年7月4日
8月公開のスパイダーマンですね!
私は六本木開催のときの前売りは購入出来ず…
実際のTシャツを持っていないので
前回のデザインは公式発表のロゴだけのやつかなと
思っているんですが、
今回の福岡アジア美術館バージョンは
ロゴだけでなくスパイディもいるみたいなので
結構レアですよね!!
どうしよう欲しいなぁ…
でも福岡か…行けるかな
※8月7日追記! マーベル展ロゴ入り限定チケット!
マーベル展福岡公式Twitterにて
画像付きでこんな発表が!!
マーベル福岡展の前売り券です!前売り券はコンビニでも買えるけど、やっぱりロゴが印刷されているとうれしいよね。福岡パルコ5階のちけっとぽーと様や天神のジュンク堂さまほかで、絶賛発売中!買ってから見よ!(当たり前か) pic.twitter.com/DTTAhZjm9H
— マーベル展@福岡 (@marvelexfukuoka) 2017年8月5日
えーーーーーー!!
六本木展のときそんなのあったっけ!?
いいなぁ!!
映画とか見に行く時も
できれば映画のポスター画像とかが印刷されてる紙のチケット買いたい派の私としてはかなりうらやましい!!
…福岡かぁ…。
気軽に買いに行ける距離でもないし。
どうせ買うならロゴ入りチケットがいい!
という方必見ですね!
マーベル展2017福岡アジア美術館の限定グッズは?
6月9日今現在、マーベル展福岡の限定グッズについては
公式からまだ何も発表がありません。
というのも、まだ福岡開催決定!
と発表されたばかりなんですよね。
現在はまだ、マーベル展東京六本木が開催中なので
マーベル展公式にも
福岡の情報は全くない状態です;
ただ、六本木会場で販売されているグッズで
六本木会場限定ではないものは
福岡でも販売されるはずなので
参考になると思います!
六本木会場で何度も売り切れになっているようなグッズは
福岡でも売り切れになる可能性が高いと思いますので
今のうちに調べておくといいかもしれませんね!
Tシャツなんかは再入荷した翌日に全サイズ完売…なんてものも。
六本木会場では
会期中にも続々と追加のグッズが公開されていたので
福岡会場でもまだまだグッズの追加があるかもしれません!
9月21日追記
相変わらず公式サイトでの限定グッズのアナウンスはありませんが…
Twitterにて少しだけグッズ情報が上がっていました!
【ショップからのお知らせ】
本日もご来場誠にありがとうございます!会場限定品
・Fire-kingマグ 4,536円
・アルミボトル 1,728円
・プレート 1,728円
・グラス 1,296円その他会場限定品も好評発売中です!#マーベル展 #福岡アジア美術館 pic.twitter.com/6F5bKRymE3
— マーベル展@福岡 (@marvelexfukuoka) 2017年9月21日
【ショップからのお知らせ】
本日は台風の中ご来場頂きありがとうございます!マンガバリアント
・Tシャツ 3種 各4,104円
・アクリルキーホルダー 4種 各756円福岡会場からの新商品も好評発売中です!#マーベル展 #福岡アジア美術館 pic.twitter.com/FBcU9U2h6B
— マーベル展@福岡 (@marvelexfukuoka) 2017年9月17日
このTシャツは前回の六本木会場の時には無かったように思います!!
ほか会場でも販売予定なんでしょうか?
福岡会場限定とは書いていないようなので
ほか会場でも手に入るかもしれません!!
コラボイベントなどはある?
六本木開催の時は
会期中にガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスの映画公開がありました!
なので、それに合わせてコラボカフェがあったり
ベビーグルートを探せ!などTwitterのイベントなどがありました!
映画公開当日はマーベル作品のコスプレ(フルコスチューム)で来場すると限定グッズがもらえたり。
【4/27まで!】
六本木ヒルズ内で展開中のホットトイズ社製の実物大フィギュア「ハルク vs ハルクバスター」の展示は2017年4月27日[木]まで!!https://t.co/GeUG6QtseO
場所:六本木ヒルズ内ウェストウォーク2F南側吹抜け #マーベル展 pic.twitter.com/ZEGoUCBQl0— マーベル展@六本木ヒルズ (@marvel_ex) 2017年4月20日
期間限定ではありましたが、
「ハルクvsハルクバスター」の実物大フィギュアの展示があったり
マーベル展の会場内だけでなく
六本木ヒルズ内のいたるところで色々コラボしていました!
そのことから、
福岡開催も何かしらコラボイベントなど行う可能性が高いと思います!
少なくとも、8月公開予定のスパイダーマンあたりは何かしらイベントをやるのではないでしょうか?
マーベル展開催に伴い、近隣の百貨店やデパート、駅なども期間限定特設ショップを開設したりする可能性がありますので見逃せませんね!
マーベル展公式カタログ販売開始!:7月7日追記
【お知らせ】
マーベル展の図録販売が決定!
東京会場の会期中にご用意できませんでしたが、
7/4から3カ月間の期間限定で六本木ヒルズアート&デザインストアで特別販売します!なんと通販も!
詳しくはこちら:https://t.co/THXItabhZo pic.twitter.com/qXBEMjN7ja— マーベル展@六本木ヒルズ (@marvel_ex) 2017年7月3日
マーベル展六本木開催中には間に合わなかったとのことですが、
マーベル展公式カタログが発売開始に!!!
「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」における
「HISTORY」「HERO」「CINEMATIC UNIVERSE」「ART」の
各セクションを紹介し、展覧会の内容をより理解できる1冊。
とのこと。気になる仕様は
マーベル展公式カタログ
A4サイズ
88ページ・フルカラー
販売価格:1,200円(税込)
※展示期間中の原画・衣裳の写真図版は掲載がありません。
※展示・編集の都合により、展示会場で使用している図版とカタログ掲載図版が異なる場合があります。
※映画「スパイダーマン:ホームカミング」の紹介はありません。
購入方法
現在購入可能な方法は2つ
六本木ヒルズに直接買いに行くか、通販になります。
直接買いに行く
7月4日より
にて購入可能とのこと。
六本木ヒルズ 森タワー3階(ウエストウォーク3階)
営業時間: 11:00~21:00
入場無料・無休
通販
通販の場合、NHKプロモーション宛に郵便振替で申し込みをします。
サンプル画像と詳しい通販方法は、
にて、画像付きで解説があるので
注意事項なども含めてよく確認してください!
また、公式サイトにこんな記載が。
※2017年8月25日までマーベル展公式カタログのみ送料・梱包料無料で対応
8月26日以降は1冊の購入につき送料300円・梱包料100円がかかります。
通販にて購入予定の方は、上記期間内に申し込めば送料・梱包料がかからないのでおすすめです!!
まあ通販なので、届くまでに数週間かかってしまいますが…
遠方に住んでいて六本木までそんな気軽にいけないよ!
という方や、時間かかってもいいよ!という方は通販おすすめです!
ちなみに私は速攻で通販申込みました笑
早ければ7月中頃には届くかな?
待ち遠しいです!
おわりに
東京の次は名古屋か大阪なのでは?
という予想が多い中、予想を裏切り福岡開催!
ということで、驚いた方も多いのではないでしょうか?
福岡か…関東在住の私には遠い笑
でもお金を貯めて行きたいです!
とりあえずはまだ開催中の六本木にもう一度いきたいなぁ笑
コメント