画像引用:https://twitter.com/shonenjump_ten
週刊少年ジャンプといえば日本で知らない人はいない!
…と言ってもいいくらい有名ですよね!
ワンピースやナルト、ドラゴンボールなんかは世界でも有名な漫画ですし。
そんなジャンプが、なんと創刊50周年という節目を迎えるそうです!
50年も続いている雑誌ってすごいですよね!
50周年ということで、歴代の作品の展示会をすることになったようです!
といっても、さすがに50年続くと作品数もそれなりに。
なかなか全ての作品を一度に展示するのはさすがに厳しいですよね?
というわけで、年代別に展示会を分けるようです。
その第1弾が今年7月開催とのことです!
もうまもなく!夏真っ盛りでの開催なので
夏休みを利用して展示会に行くのも楽しそう!
気になるので色々調べてみました!
創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1
「創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり」公式サイトがいよいよグランドオープン!チケットなどの最新情報はこちらでチェック→ https://t.co/HU4E9HPgCo #ジャンプ展
— 週刊少年ジャンプ展 (@shonenjump_ten) 2017年5月7日
創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり
会期:2017年7月18日(火)~10月15日(日)90日間
主催:集英社、森アーツセンター
協賛:共同印刷、セブン‐イレブン・ジャパン、日本コカ・コーラ、バンダイ、バンダイナムコエンターテイメント、バンプレスト、ナムコ、メガハウス、プレックス、本田技研工業、
会場:東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー52階 東京シティビュー
営業時間:
平日
10:00~20:00 (最終入館19:30)
土日祝日及び2017年8月14(月)~18(金)
9:00~21:00 (最終入館20:30)
ジャンプ展(vol.1)2017東京六本木の混雑状況や待ち時間は?
ジャンプ展(vol.1)2017東京六本木のグッズやコラボカフェは?
来場者プレゼント
「週刊少年ジャンプ表紙ステッカー」全10種類の中から
ランダムで1枚を来場者全員にプレゼント!
※ステッカーの種類は選べません
※入館券1枚につきお一人様一つまで(4歳未満のチケットを持ちでないお子様にはお渡しできませんので予めご了承ください)。
※8月13日追記
【ジャンプ展VOL.1 プレゼント トピックス】
来場者全員に「週刊少年ジャンプ表紙ステッカー」(非売品)をプレゼント‼(ランダム・全10種)
当時大好評だった表紙をセレクト!コンプリートには…最低10回行くしかない!?https://t.co/fvnosnmzXH pic.twitter.com/LL5ld13GCe— 週刊少年ジャンプ展 (@shonenjump_ten) 2017年8月10日
Twitterに来場者プレゼントの画像が出ていました!!
第1弾の展示予定作品
「作品名」作者名の順で表記
- 「父の魂」貝塚ひろし
- 「ハレンチ学園」永井 豪
- 「男一匹ガキ大将」本宮ひろ志
- 「ど根性ガエル」吉沢やすみ
- 「トイレット博士」とりいかずよし
- 「侍ジャイアンツ」原作:梶原一騎 漫画:井上コオ
- 「荒野の少年イサム」原作:山川惣治 漫画:川崎のぼる
- 「アストロ球団」原作:遠崎史朗 漫画:中島徳博
- 「はだしのゲン」中沢啓治
- 「プレイボール」ちばあきお
- 「包丁人味平」原作:牛 次郎 漫画:ビッグ錠
- 「妖怪ハンター」諸星大二郎
- 「サーキットの狼」池沢さとし
- 「ドーベルマン刑事」原作:武論尊 漫画:平松伸二
- 「1・2のアッホ!!」コンタロウ
- 「ブルーシティー」星野之宣
- 「悪たれ巨人」高橋よしひろ
- 「東大一直線」小林よしのり
- 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」秋本 治
- 「リングにかけろ」車田正美
- 「ホールインワン」原作:鏡 丈二 漫画:金井たつお
- 「さわやか万太郎」本宮ひろ志
- 「すすめ!!パイレーツ」江口寿史
- 「孔子暗黒伝」諸星大二郎
- 「コブラ」寺沢武一
- 「キン肉マン」ゆでたまご
- 「テニスボーイ」原作:寺島 優 漫画:小谷憲一
- 「Dr.スランプ」鳥山 明
- 「キャプテン翼」高橋陽一
- 「山崎銀次郎」本宮ひろ志
- 「激!!極虎一家」宮下あきら
- 「3年奇面組」新沢基栄
- 「キャッツ♥アイ」北条 司
- 「ストップ!!ひばりくん!」江口寿史
- 「ブラック・エンジェルズ」平松伸二
- 「風魔の小次郎」車田正美
- 「ハイスクール!奇面組」新沢基栄
- 「やぶれかぶれ」本宮ひろ志
- 「よろしくメカドック」次原隆二
- 「ウイングマン」桂 正和
- 「シェイプアップ乱」徳弘正也
- 「北斗の拳」原作:武論尊 漫画:原 哲夫
- 「魔少年ビーティー」荒木飛呂彦
- 「銀牙 -流れ星 銀-」高橋よしひろ
- 「男坂」車田正美
- 「ついでにとんちんかん」えんどコイチ
- 「DRAGON BALL」鳥山 明
- 「シティーハンター」北条 司
- 「魁!!男塾」宮下あきら
- 「聖闘士星矢」車田正美
- 「空のキャンパス」今泉伸二
- 「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦
- 「燃える!お兄さん」佐藤 正
- 「ゴッドサイダー」巻来功士
- 「THE MOMOTAROH」にわのまこと
- 「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」萩原一至
- 「ジャングルの王者ターちゃん♡」徳弘正也
- 「神様はサウスポー」今泉伸二
- 「ろくでなしBLUES」森田まさのり
- 「まじかる☆タルるートくん」江川達也
- 「CYBORGじいちゃんG」小畑 健
- 「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」原作:三条 陸 漫画:稲田浩司 監修:堀井雄二
- 「電影少女」桂 正和
公式サイトより引用
好きな作品で年齢がバレそうですね笑
こう見ると最近の読者世代でも知ってる作品が結構ありますね~
そうか、こち亀は最近まで連載してたけど、
連載開始年で言うと第1弾なんですね…さすがです。
個人的にはジョジョの奇妙な冒険が大好きです。
本当に大好きです。特に5部。全部大好きだけどね。
原画が見れるのか…行きたいなぁ
ジャンプ展第1弾2017六本木は前売り券(チケット)がお得?
展示会の会期前にチケットを購入すると安くなる展示会が結構多いですよね?
限定グッズ付きのチケットもあるようなので調べてみました!
前売り券(チケット)
前売り通常券
販売場所:セブンイレブン
販売期間:2017年5月13日(土)~7月17日(月・祝)23:59まで
料金:
一般・学生 : 1800円
高校生・中学生 : 1300円
4歳~小学生 : 500円
特製プリント付き 前売り通常券
販売場所:セブンイレブン
販売期間:2017年5月13日(土)~7月17日(月・祝)23:59まで
料金:
一般・学生 : 2000円
高校生・中学生 : 1500円
4歳~小学生 : 700円
※セブンイレブンのマルチコピー機でプリントできる特製プリント(全10種)のプリント予約番号付きのチケットです。
当日券・通常券
当日券・通常券
販売場所:
森アーツセンター3階 チケットカウンター(当日)
セブンイレブン(通常券)
販売期間:2017年7月18日(火)~10月15日(日)
料金:
一般・学生 : 2000円
高校生・中学生 : 1500円
4歳~小学生 : 800円
特製プリント付き 通常券
販売場所:セブンイレブン
販売期間:2017年7月18日(火)~10月15日(日)
料金:
一般・学生 : 2200円
高校生・中学生 : 1700円
4歳~小学生 : 1000円
※セブンイレブンのマルチコピー機でプリントできる特製プリント(全10種)のプリント予約番号付きのチケットです。
プレビューデイ券
販売場所:セブンイレブン
販売期間:2017年5月13日(土)~7月15日(土)23:59まで
料金:
一般・学生 : 2000円
高校生・中学生 : 1500円
4歳~小学生 : 800円
ジャンプ展会期前の2017年7月16日(日)・7月17日(月・祝)の2日間に行われる先行公開プレビューデイのチケット。
日時指定制のチケットです。
完売次第、販売終了になります。
限定ピンズセット付き 前売り通常券 ※販売終了
販売場所:セブンネットショッピング
販売期間:販売終了
料金:9600円
週刊少年ジャンプの表紙を使った限定ピンズセット(10個入り)が付いてくるチケット。
額装にシリアルナンバー入り。
やはり前売り券の方が安いですね!
コンビニでの販売はセブンイレブンだけのようです。
絶対行く予定!という方は前売り券が絶対お得ですね!
ジャンプ展第1弾2017六本木のアクセス
「ミュージアムコーン」は森タワーに隣接しています。
※専用入口以外から直接入場することはできませんのでご注意ください。
ミュージアムコーンへのアクセスはこちら
ミュージアムコーンの行き方は?東京シティビューへのアクセス詳細
日比谷線「六本木駅」直結
大江戸線「六本木駅」より徒歩4分
南北線、大江戸線「麻布十番駅」より徒歩8分
千代田線「乃木坂駅」より徒歩10分
渋谷駅
- RH01系統 直行シャトルバス
- 都01折返系統バス(渋谷駅前~六本木ヒルズ)
- 都営01系統バス(渋谷駅前~新橋駅前)「EXシアター六本木前」下車
- 都営01系統バス(新橋駅前~渋谷駅前)「六本木六丁目」下車
- 都営渋88系統バス(新橋駅北口~渋谷駅)「六本木六丁目」下車
ジャンプ展第1弾2017六本木の限定グッズは?
現段階でも公式サイトに画像付きでグッズの紹介がされています!
価格も記載があるので、参考になりますね!
現時点でも
- フェイスタオル
- カレンダー
- Tシャツ
- トランプ
- コレクションチャーム
- フィギュア
- メガネケース
- お守り
- キーホルダー
- 缶バッチ
- 湯呑
などなど沢山あります!
特に、ジャンプ展第1弾では、
昔の作品ばかりなので
この期を逃すとグッズ自体制作されない
可能性のある作品もあると思います;
人気のある作品やグッズは売り切れるのも早いので
公式サイトやTwitterはチェック必須ですね!
サイトに掲載されているグッズ以外にも順次追加される可能性もあります!
続報が楽しみですね!
おわりに
今回は第1弾ということですが、
既に第2弾、第3弾の開催も決定しています!
詳しいことがわかり次第、
そっちもまとめてみようと思います!
ジャンプ展第1弾の情報はこちら
ジャンプ展(vol.1)2017東京六本木の混雑状況や待ち時間は?
ジャンプ展(vol.1)2017東京六本木のグッズやコラボカフェは?
ジャンプ展第2弾の情報はこちら
ジャンプ展第2弾2018六本木の前売り券(チケット)やアクセス!
ジャンプ展第2弾(vol.2)2018六本木の混雑状況や待ち時間は?
第3弾の情報はこちら
ジャンプ展第3弾2018六本木の前売り券(チケット)やアクセス!
コメント