※当サイトはプロモーションを含みます

ゴルゴ13×外務省の海外安全マニュアル冊子(漫画)が無料!入手方法は?

スポンサーリンク

世間ではもうすぐ夏休みですね!
家族で旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?
国内であればそこまで治安の心配をする方は少ないと思いますが
海外に行かれる方はやっぱり心配ですよね?

そんなあなたに朗報です!
外務省が発行している「海外安全対策マニュアル」
なんと、ゴルゴ13とコラボしていました!!

これはただの冊子で「海外安全対策マニュアル」を作るより
手に取る方は増えますよね!
なにより漫画なので読みやすい!

本屋さんで売ってるのかな?と思ったのですが
どうやら無料配布らしいのです!!
え、すごい欲しい!笑
ということで、調べてみました!

スポンサーリンク

ゴルゴ13ってどんな漫画?

そもそもゴルゴ13って
画像は見たことあるし名前は知ってるけど…
実は読んだことない。
って方結構いるんじゃないかと思います。
絵的にも大人向けですもんね。
なので、読んだことない方向けにさらっと紹介します!

「もう知ってるよ!」という方は
飛ばしてください!

ゴルゴ13

作者:さいとう・たかを(本名:斎藤 隆夫)
1968年からビッグコミックにて連載中の漫画です。

主人公:ゴルゴ13(ゴルゴサーティーン)

職業:超A級スナイパー(狙撃手)

本名:不明

※職業柄、状況に合わせて様々な偽名を名乗っている。

  • ゴルゴ13
  • デューク東郷
  • 東郷隆
  • トーゴ・ロドリゲス …など

生年月日・年齢・国籍・経歴など全て不明

ゴルゴ13の容姿のモデルは高倉健さん!
そんな超A級スナイパー(狙撃手)である主人公、
ゴルゴ13の活躍を描いた漫画です。
現在単行本は180を超えているようです!
…すごい!

…というかこんなに偽名あったんですね。
日本人だと思ってたけど国籍不明…
勝手にスパイかと思ってたんですが、スナイパーなんですね~
改めて調べるとすごい漫画ですね!

ゴルゴ13×外務省の海外安全マニュアル

この「ゴルゴ13×外務省の海外安全対策マニュアル」
元々は中堅・中小企業向けに作られたものだったようです。

昨今、世界中で相次ぐテロに不安が高まりますが、
仕事でどうしても行かなければならない人もいますし…
せっかくの休みに海外旅行も行きたい!

そんな方に向けて、より多くの人に
海外安全対策について知ってもらいたい!
ということでこの夏休み前に大々的に配布することになったようです!

配布はいつから?どこで?

ニュースで告知されていたのは、
羽田空港にて今週末頃から配布開始予定とのことでした!
今週末だと…
7月22日あたりでしょうか?

ほかの場所での配布があるのかはちょっとわかりませんでしたが、
今後、国際線のある空港などでは配布されるかもしれませんね!

7月22日!羽田空港で配布開始!

本日より「ゴルゴ13」が登場する中小企業向けの「海外安全対策マニュアル」を羽田空港国際線ターミナルにて配布中です🙆外務省のゆるキャラ、パスポくんが手渡してくれました😄今日は1000部を用意しているそうです❗ pic.twitter.com/DF7rFhXLPn

— 地球の歩き方 aruco (@aruco_arukikata) 2017年7月22日

Twitterで告知がありました!
予想通り22日から配布開始だったようです!!
ほかの空港などでは配布しないんですかね?
この機会に安全対策がもっと広まるといいですよね!

ネットで読める?

無料配布とはいえ、
「羽田空港遠いよ!」
「このためだけに羽田空港には行けない…」
という方も多いと思います。

そんな方は、ネットで読んでみてはどうでしょう?
外務省の>> 海外安全対策マニュアルのページで無料公開しています!
こちらのページにはそれぞれ解説動画も掲載されています!

私も速攻でネットから読みました!
ちょっと笑いました笑
いや、まぁ海外に行く予定が今のところ無いのであれなんですが。

というか、これを読んでから
ゴルゴ13を読んでみたくなりました。
180巻か…

おわりに

海外安全対策ってみんなそれなりに興味があるけど
いざ調べようとすると
文字ばっかりで頭に入ってこないし
よくわかんない!
ってことありますよね。

こういう漫画で教えてくれるのは
読みやすいし、手に取る人も増えるのでは?と思います!

タイトルとURLをコピーしました