※当サイトはプロモーションを含みます

深海展2017の混雑状況や待ち時間は?アクセスもチェック!

スポンサーリンク

夏休みといえば…
いろんなところに遊びに行きたいですよね!!

正直プールとか海とか
すごい行きたい!!
でもぼっちなんだ!!!笑

海もプールも1人で行く勇気はない。
ということで、
夏休みに1人でも楽しめるところはどこ?
と探していたら面白そうな展示会を発見!

詳しく調べてみました!

スポンサーリンク

深海展2017イベント概要

特別展「深海2017」 ~最深研究でせまる“生命”と“地球”~

公式HP

会場:国立科学博物館

会期:2017年7月11日(火)~10月1日(日)

休館日

  • 7月18日(火)
  • 9月4日(月)
  • 9月11日(月)
  • 9月19日(火)

開館時間:午前9時~午後5時

※金・土曜日は午後8時まで

※入館は各閉館時刻の30分前まで

夏休み期間特別会館延長

8月13日(日)~20日(日):午前9時~午後6時

8月18日(金)・19日(土):午前9時~午後8時

※入館は各閉館時刻の30分前まで

主催:

  • 国立科学博物館
  • 海洋研究開発機構
  • NHK
  • NHKプロモーション
  • 読売新聞社

後援:文部科学省、公益社団法人日本動物園水族館協会

協賛:凸版印刷、トピー工業、トヨタ自動車

協力:沖縄美ら島財団、国立極地研究所、産総研地質調査総合センター、石油天然ガス・金属鉱物資源機構、東京海洋大学

 

この深海展ですが、調べたところ
2013年の夏ごろにも開催されたそうで、
その時の期間中の来場者数は約60万人だそうです!!
すごい人数ですよね!!

深海展2017の限定グッズやガチャは?皆の感想と口コミも調査!

深海展2017の前売り券やチケット

まず前売り券ですが、販売期間が
2017年5月13日~7月10日まで
だったようで…
現在は前売り券の販売はないみたいです。
展示会によっては会期中も
前売り券の販売がある場合があるんですが…残念。
会期中は当日券の購入になります。

当日券
一般・大学生: 1600円
小・中・高校生: 600円
※未就学児は無料

チケットの取り扱い

セブンチケット

ローソンチケット

チケットぴあ

イープラス

 

金曜限定
ペア得ナイト券: 2000円
会場での当日販売のみ。男女問わず、2名様同時入場。
金曜夜間入場可(午後5時~8時/最終入場:午後7時30分)

企画チケット
グッズなどの特典付きチケットです。
現在購入できるチケットは1種類のみ!
前売りは終わってしまったので当日券になります!

◆「リラックマ×深海2017特別コラボグッズ付きチケット」
当日券: 2100円

チケットの取り扱い

ローソンチケット

 

ローソンチケットのみの取り扱いで
数量限定です!!
私が確認した時点ではまだ取り扱いがありましたが…
数量限定なので
欲しい方はお早めにどうぞ!!

オンラインチケット
これ、私は知らなかったんですが…
今ってデジタルチケットというか
オンラインチケットとかいうものもあるみたいなんです。
「自宅発券orスマホで簡単入場」
とあったので。

今って便利ですね~
取り扱いは当日券のみのようです。

オンラインチケットの購入はこちらからどうぞ!

支払いはクレジットカードのようです!

深海展2017の混雑状況や待ち時間は?

当日の混雑を少しでも回避するために、
事前にチケットは購入しておくといいかもしれません!
なんだか、チケット売り場も混雑しているという
うわさもちらほら…

混雑状況

初日に深海展に行った方のツイートですが、
何時頃行ったかは分かりませんが空いていたようです!
問題は現在…。

画像付きのツイートのインパクトが
半端ないですね…
夏休み前なのにこの混雑。
8月はもっとやばいんでしょうか;

待ち時間

曜日や時間帯によって
多少の待ち時間の違いはあるようですが…
平日でも混雑が予想されます;

おすすめの時間帯は?

比較的空いてるようなのはやはり
朝一の入館待ち
でしょうね。

あとは
平日の閉館時間が延長される金曜日16時~
閉館時間延長を知らない方もいますし、
小さいお子さんを連れている方は
あまり遅い時間帯には行かないと思います。

また、夏休みはやはり混雑が予想されますので…
8月より9月の方が空いてるとは思います。

深海展2017公式Twitterで混雑状況を確認!

※7月22日更新

深海展の公式Twitterで
混雑状況をアナウンスしているようです!!
さかのぼって確認したら
どうやら7月14日ごろから
混雑状況や待ち時間をツイートしていたようです!
…気付かなかった;

Tweets by shinkai2017

他にもグッズの完売・入荷情報も
ツイートしているようなので…
深海展に行く方は是非チェックしてみてください!!

深海展が「つまんない」?口コミや評判は?

なにやらこんな話が…

ということで口コミを調査!

探してみると、つまらないというツイートって
見つからないんですよね;
なんだったんでしょう?

友達誘っても
「興味ないから」
とかで断られる率が高い?とか?
そういうことだったんでしょうか?

とりあえず、行った方は
楽しめた方が多かったようです!

国立科学博物館へのアクセス

場所:国立科学博物館

住所:東京都台東区上野公園7-20

最寄駅:

JR「上野駅」:公園口から徒歩5分

東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」から徒歩10分

京成線「京成上野駅」正面口から徒歩10分

 

※JR「上野駅」が一番近いのでおすすめです!

おわりに

グッズも人気があるようで
Twitterに写真が沢山上がっていました!
展示だけでなくこちらもたのしみですね!

深海展2017の限定グッズやガチャは?皆の感想と口コミも調査!

タイトルとURLをコピーしました