画像引用:ジャンプ展公式Twitter
ジャンプ展行きたいなーと思いつつ、
なかなか行けていませんが…
Twitterなどで実際に行った方の感想などを見て
羨ましがる日々が続いています笑
結構ジャンプ展で購入した戦利品…
グッズの画像を載せて
感想をツイートしてくれている方が多いので
すごい参考になりますよね!!
やはりというか
ジャンプ展の会場内は
ほぼ写真撮影禁止のようで…
写真で展示内容の雰囲気を見ることはできませんが…
グッズとかみてると本当に行きたくなります!!
というか、作品が多いので
グッズの数もかなりありますよね!
ということで今回はグッズについて調べてみました!
※ジャンプ展限定グッズの通販情報更新しました!
>> ジャンプ展第3弾2018六本木の前売り券(チケット)やアクセス!
ジャンプ展VOL.1
【ジャンプ展VOL.1 オリジナルグッズ トピックス】
いよいよ明日8月11日に「ジャンプ展VOL.1公式図録」がジャンプ展公式ショップの店頭でも販売されます!ご予約済みの方は、順次発送となりますので、お届けまでお待ちください!https://t.co/BEqm2SX0zx pic.twitter.com/5ODZInuyaj— 週刊少年ジャンプ展 (@shonenjump_ten) 2017年8月10日
創刊50周年記念 週刊少年ジャンプ展VOL.1 創刊~1980年代、伝説のはじまり
会期:2017年7月18日(火)~10月15日(日)90日間
会場:六本木ヒルズ森タワー52階 東京シティビュー
他ジャンプ展第一弾の詳細やチケットについて↓
>> ジャンプ展第1弾2017六本木の前売り券(チケット)やアクセス!
>> ジャンプ展(vol.1)2017東京六本木の混雑状況や待ち時間は?
>> ミュージアムコーンの行き方は?東京シティビューへのアクセス詳細
ジャンプ展公式Twitter
ジャンプ展VOL.1限定グッズ
公式サイトのグッズリストにもありますが
Twitterでも紹介しているようです!
ジャンプ展に行く予定の方は
事前に欲しいグッズをチェックしておくと
いいと思います!
グッズの売り切れや再入荷ってある?
時期や時間帯によっては
グッズの売り切れの可能性があります。
その場合、一応
ジャンプ展公式サイトのグッズページで
グッズの在庫状況のアナウンスがあります。
ただ、在庫状況の更新が
毎日夜23時ごろのようなので
リアルタイム更新では無いようです。
販売しているグッズ自体の種類が多いので
個別に一つずつTwitterなどでアナウンスはしていないようですが
グッズの残りが少ないものには
「在庫わずか」と書いてあるので
わかりやすいです!
売り切れのグッズについても
会期中は再入荷する可能性が高いと思います。
終わり頃の10月あたりだと
グッズによっては再入荷無しのものもあるかもしれませんが、
一応ジャンプ展公式サイトのQ&Aに
Q.グッズは公式ショップ以外でも買えますか?
A. 商品(一部のみの場合もあり)は、会期中および会期終了後に集英社ショッピングサイト「ジャンプキャラクターズストア」(送料別途)、全国のジャンプショップなどにて販売予定です。グッズの価格は変更になる場合もあります。詳しくは後日このサイトなどにて発表します。
引用:ジャンプ展公式サイト
とあるように、
今後、通販やジャンプショップで
購入できるグッズもあるようなので、
基本的には売り切れてしまったグッズも
再入荷の可能性が高いと思います。
実際に行った人の戦利品の数々
ジャンプ展に実際に行った方の口コミも兼ねて
みなさんの戦利品を紹介!
グッズの種類が多いので悩んでる方は
参考になるかもしれません!
ジャンプ展で買った戦利品の内容 pic.twitter.com/M2UocD0gL8
— アルス@ (@arusunra13023) 2017年8月13日
ジャンプ展で買ったもの。パンフレットと星矢系のグッズ。他のマンガのグッズも買えばよかったかもだけどいくつも買ってると結構な値段になっちゃうんでこんな感じ。 pic.twitter.com/d7ntxwQTa8
— ぎんけー (@kinginkei) 2017年8月13日
ジャンプ展でコマ切り抜いたやつが付箋になってて売ってるのww たいへん素敵なアイテムすぎて買ってしまったよー!w
— 星花(・ω・) (@gedouunko) 2017年8月13日
どんなグッズだろ…めっちゃ欲しい!!
ジャンプ展で買ったふせんが使い勝手よすぎて困るwww pic.twitter.com/NH2DDLBWbE
— 宮備はる希 (@almireanu) 2017年8月12日
これか!!すごい欲しい!!
めっちゃ欲しい!!
これ作った人天才か!笑
ジャンプ展戦利品の星矢複製原画💫 pic.twitter.com/CSVaKNpzk8
— ゆり (@helmilomo) 2017年8月13日
平日にジャンプ展行ってきました。 pic.twitter.com/V4Cs4DDtEF
— 憧葛 (@kazura_akogare) 2017年8月13日
ジャンプ展で購入した
カードパックの開封結果です(^^) pic.twitter.com/C1L3xUWOZ3— 銀歯マン (@ginbaman2) 2017年8月13日
ジャンプ展の土産に買った、北斗の拳奥義図絵湯呑み。ぐるっと必殺技が描いてある。魁!男塾とキン肉マンもあって迷った。しかし、北斗の拳の生原稿の美しさに圧倒された。血しぶきが芸術。 pic.twitter.com/rgEwqZEgpd
— 唐獅子牡丹海老。 (@karajishi_botan) 2017年8月12日
そして翌日。。。けっこうリンクしてる。。笑。 #ジャンプ展 #ケンシロウ #松岡修造 pic.twitter.com/heTnJFX8HV
— にらごはん (@nira_gohan) 2017年8月12日
この金銀マスクは昨日ジャンプ展で買ってきたやつですw。 pic.twitter.com/oWUPUntowV
— たけっぴ (@takeppi_kid) 2017年8月12日
正直、
「え、こんなグッズあるの?」
というおもしろグッズなどもありますね笑
なんというか…
ファンの気持ち分かってる!!
さすがジャンプ!的なやつ。笑
ジャンプ展VOL.1限定グッズの通販は?
ジャンプ展会期終了後に
通販情報がありましたのでまとめます!
ジャンプ展に行けなかった方や、
行ったけどお目当てのグッズが売り切れていた方など…
ぜひチェックしてみてください!!
◆セブンネットショッピング
※チケット情報の下にジャンプ展のグッズリストがあります。
※取扱商品ラインナップは店舗ごとに異なりますので直接お問合せください。
各店舗情報はこちら
ジャンプ展VOL.1コラボカフェは?
【ジャンプ展VOL.1×Museum Cafe「THE SUN」 コラボバーガー企画 全商品公開♪】
会場隣のカフェではコラボバーガー企画を開催中‼あの人気マンガをモチーフにしたバーガーは全9種類!!https://t.co/ukrWuefgjP pic.twitter.com/Rofoyh00ox— 週刊少年ジャンプ展 (@shonenjump_ten) 2017年8月10日
公式サイトにも一応
コラボカフェのメニューが出ていました!
公式サイト:コラボカフェ
どうやら、全て
一律 1680円(税込)
のようです!
コラボカフェに行った人の口コミ
見た感じ結構ボリュームが
ありそうなんですが…
どうなんでしょう?
ジャンプ展のカフェで食べた聖闘士星矢バーガー pic.twitter.com/NW5HT1H9aE
— もぐらもぐら (@mogura_mogura) 2017年7月29日
週刊少年ジャンプ展はとにかく物販の量と質が鬼すぎて万札握りしめて行かないと後悔の念ばかりが残る。即完のキン肉マンフィギュアーツが再入荷してたのは思わぬ誤算。で、帰りは52階のカフェで1600円のキン肉マンハンバーガーを食しながら優雅に過ごす。給料入ったら、また物販地獄に行かねば。 pic.twitter.com/VPzsuHx5rq
— iz@w@ (@atribecalld138) 2017年7月22日
少年ジャンプ展
ドラゴンボールハンバーガー。
見た目重視。 pic.twitter.com/Y9Zr3OuQ99— あゆ (@ayumin0817) 2017年8月13日
森アーツセンターで開催中のジャンプ展。
思った以上に空いているので、入る前に腹ごしらえ。 pic.twitter.com/CHCSrsyATd— kozzy@福岡 (@kozzy009) 2017年8月11日
今日は打ち合わせが六本木だったので終わってからフラッとジャンプ展寄ってきたぜ!あまり期待してなかったんだけど予想以上に楽しかった!ドラゴンボールハンバーガーも喰って大満足!こういうのいいなぁ。 pic.twitter.com/53PYifbqQ4
— Rimo@Re:move (@rimosama) 2017年8月10日
ジャンプ展VOL.1自体が
作品の年代的な理由なのか
夏休みの割に思ったより混雑していない模様。
そのためか、コラボカフェも
比較的空いていることが多いみたいです!
他にもコラボが!
「ジャンプ展」のあとは、同じ六本木ヒルズ「ヒルズカフェ」で開催されている、「NEWフィット」コラボ展示にも行こうぜ!ジャンプキャラでいっぱいの車を撮影したり、特別ゲームを体感したりと、楽しみまくったオッサンたち!ナカノhttps://t.co/kH56qmw9dJ pic.twitter.com/KUFUeWz0aS
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) 2017年7月18日
ヒルズ内でもコラボイベントをやっているようです!!
全然世代では無いけどジャンプ展来てみる pic.twitter.com/PjWPFu2QJA
— XXX (@yo2907) 2017年8月13日
場所的にはミュージアムコーンの手前あたりでしょうか。
ふらっと立ち寄るのもアリですね!
おわりに
ジャンプ展VOL.1の
混雑状況についてまとめた記事に
実際に展示会に行った人の
口コミや感想も載せてありますので
ぜひ参考にしてください!
>> ジャンプ展第2弾2018六本木の前売り券(チケット)やアクセス!
>> ジャンプ展第2弾(vol.2)2018六本木の混雑状況や待ち時間は?
>> ジャンプ展第3弾2018六本木の前売り券(チケット)やアクセス!
コメント