
六本木の駅に着いたはいいけど…ミュージアムコーンどこ!?
当時Mavele展に行って迷子になりかけた私のように迷う方が多いのでは?
ということで…この記事では、
東京メトロ日比谷線「六本木駅」からのミュージアムコーンへの行き方を写真付きで、
大江戸線「六本木駅」からミュージアムコーンへの行き方は文章で解説しています!
東京シティビュー、ミュージアムコーンへの行き方
公式の案内には最寄駅として
東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分(コンコースにて直結)
の記載があります!
直結なわけですから、迷わず
東京メトロ日比谷線 六本木駅から向かいましょう!
私はそうします笑
東京メトロ日比谷線「六本木駅」から
私は最初どの出口かわからず…
ここで既に軽く迷子になっていました笑
じつは六本木駅、改札が2つあるのです。
これ間違えると真逆の場所に出るかも…と思い焦りましたね。
ホームの案内には「六本木ヒルズ方面」と
「東京ミッドタウン方面」の2つがあると思いますので、
「六本木ヒルズ方面」の改札へ向かいます!

改札を出たら1C出口を目指して突き進みます!
地下道(コンコース)で繋がっているのでとてもわかりやすい!

そのまま進むと、エスカレーターが3機あるフロアに出ます。
そのエスカレーターに乗って、そのまま上の階にあがります。
エスカレーターを上がりきると、
もう六本木ヒルズ到着です!さすが駅直結!
目の前にそびえ立つ大きなビルが「森タワー」です!
森タワー前からミュージアムコーンへ

画像引用:http://www.roppongihills.com/sp/marvel-project/
エスカレーターを上がりきってすぐ、
エスカレーターを背にした状態で右手が森タワーです。
いやほんとでかい。
上の地図画像で言うと中央一番下のPLAZAという灰色の丸のあたりにいます。

左手に蜘蛛(クモ)のような大きなオブジェがありますので
大きな蜘蛛を目指して進みます。
そのまま蜘蛛を左手に見ながら通り過ぎ笑
森タワー沿いに進みます。

大抵は、柱に森美術館や森アーツセンターギャラリーで
その時開催されている展覧会の広告が貼ってあるので
それを見ながら進みます。

左手(画像だと正面)に丸みのあるガラス張りの
変わった建物が見えてきたら、それがミュージアムコーンです!
ガラスに「森美術館・展望台入口」と書かれているのが目印!
※上の地図画像ではマーベル展入口と書いてあるところ。

正面入口に大きく
「MORIART MUSEUM TOKYO CITY VIEW」
とありますが…
やっぱりミュージアムコーンって書いてない!!笑
私が見逃してるだけなんでしょうか?
うーん…
私が行ったマーベル展では、画像のように
このミュージアムコーン入口に「現在の待ち時間○○分」
というような看板が出ていることがあるようです。
いつも出ているのかは不明。
マーベル展かなりの人気なので…納得。
混雑が予想される人気の展示会などは
入口の看板にも注意が必要かもしれません!
チケットカウンター
やっと到着したミュージアムコーン。
入口を入ってすぐのエレベーターか、
右手の階段で一つ上の階(3階)へ。
ちなみにミュージアムコーン入口は2階にあります。

3階にあがると目の前は一本道なのでわかりやすい!
そのまままっすぐ進むと、森タワー3階チケットカウンターに到着です!!!
チケットを持っていない方はもちろん、
前売り券を持っている方もチケットカウンターに並んでください!
※私は前売り券持っていましたが、
チケットカウンターで入場券に引換が必要とのことだったので
並びました。もちろん追加料金などはないですよ!
基本的に、チケットカウンター周辺には
案内の方もいるので不安な時は案内の方に聞いてみましょう!
展示会によって違う可能性もあるので!
チケットを入手したら後は、
チケットカウンター左奥のエレベーターで上がるだけ!
もし大江戸線六本木駅から行くなら…
じつは2回目のマーベル展に行ったとき…
寝ぼけていたのか乗る電車を間違え笑
結局大江戸線の六本木駅に到着しました。
いや焦った。
だって直結のc1出口って日比谷線からじゃないと出られない!
ヤバイと思って検索したら案外近くてなんとかなりました笑
大江戸線の六本木駅からの行き方
大江戸線の行き方は写真撮るの忘れました;焦ってたので。
出口は3番です!
地上に出ると目の前が大通りなので、
今登ってきた階段を背にして左方向に道なりに沿ってまっすぐ進みます。
ある程度(5分くらい?)進むと、
左手に大きなガラス張りのなんとなく丸いような建物が見えてきます!
その建物を覗くとエスカレーターが3つ!
もうお分かりですか?
そうです、ここが日比谷線のc1出口から
繋がってるコンコースの出口なんです!
ここまでくればもう安心。
建物の右側にある階段を上ると
大きな蜘蛛のオブジェが見える森タワー前に到着です!
あとは日比谷線からの行き方と同じ!
おわりに
私は森タワー前でウロウロしてしまったので笑
これから展示会などに行かれる方の参考になればと思います!
写真が多いのでページが重くなっていたらすみません;
わかりやすいかなと思ったので…